特集:使って安心!有料メーリングリスト
● 安定・安心に根強い需要 メーリングリストを開設するときは、無料サービスを利用するのが一般的です。インターネット事業の移り変わりで、無料メーリングリストサービスは年々少なくなっていきました。その一方で、有料のメーリングリストサービスは撤退が少なく、堅実に事業をを維持しています。最近ではメーリングリストを開設するとき、無料よりも有料を選ぶ傾向もあるようです。 有料メーリングリストサービスを選ぶのには、次のような理由があります。 ・ 広告がつかない 無料のメーリングリストサービスは、利用料を取らない代わりに配送メールの末尾に広告を入れて事業収益を得ています。業務連絡を密にするメーリングリストを運営するときは、この広告は邪魔です。このわずらしさが有料サービスを選ぶ大きな要因になっています。 ・ サーバー障害が少ない 有料サービスでは、サーバー障害を起こすと顧客離れにつながるため、サーバーの維持管理は特に力を入れています。この安定したサーバーの提供が有料サービスの潜在的な魅力として受け取られています。 ・ 突然のサービス終了が少ない 無料サービスは、広告収入が得られなくなったり、採算がとれなくなったりすると、突然サービスを売り切り事業から撤退します。管理人はサービスの終了を知ると、すぐさま他のサービスを探してメーリングリストの引っ越しをしなければなりません。有料メーリングリストサービスは、利用者からの使用料で事業が成り立っているため事業収益に不安定さなく、突然の終了はめったにありません。そのため、一度契約をすれば、その後の引っ越しの心配や不安ががないのです。この安心感が選ばれる理由のひとつになっているようです。 有料メーリングリストサービスは、安心・安定したサーバーの提供が、利用者の需要を維持する要因になっています。 ● 有料メーリングリストサービスの種類 有料メーリングリストサービスには、メール配送やアーカイブといった基本機能だけを提供するものと、ウェブ上での登録管理などの付加機能もいっしょに提供するものの2種類があります。 ・ 基本機能のみを提供するタイプ 昔ながらのメーリングリスト管理ソフトを使ってサービスを提供するタイプ。利用できるのは、メール配送、アドレスの登録・削除、アーカイブといった基本機能のみで、サーバーにコマンドメールを送って管理作業をします。管理人はコマンドメールの使い方を覚える必要がありますが、管理人自身が利用者の登録や削除の処理を行えば登録者は使い方の習得をせずにメーリングリストを利用できます。一斉連絡用のメーリングリストに最適です。 ・ 付加機能つきのタイプ メール配送に加えて、ウェブ上で登録・管理ができたり、ウイルスチェックなどの便利な機能を備えた独自のシステムを提供するタイプ。業務用として提供しているため、利用料金は高めです。団体や規模の大きなサークルがメンバー管理も兼ねた連絡用途に活用したいときに力を発揮します。 ● 主な有料メーリングリストサービス 有料で提供している主なメーリングリストサービスを紹介します。 老舗有料メーリングリストサービスのひとつ。個人向けメーリングリストの開設であれば、ここが一番おすすめです。 インターネットプロバイダIIJが提供するメーリングリストサービス。技術力で定評のあるIIJが長年サービスを提供しています。業務用の簡易メーリングリストに最適。 ・ MLサーブ 老舗サービスのひとつ。学生が開設する場合、初期設定料を免除する学割特典があります。 ・ MLIST ウェブ上での管理やメールのウイルスチェック機能も備えた高機能なメーリングリストを提供。 このほか、プロバイダによってはオプションサービスとしてメーリングリストの開設を提供しています。詳しくは、契約しているプロバイダのサービス案内をご覧ください。 ● 端末が混在する仲間同士の連絡にメーリングリストは最適 スマートフォンの普及で、仲間同士の連絡はLINEのようなアプリを使うのが主流になりました。メーリングリストは連絡手段のツールとして影が薄くなりましたが、まだまだ健在です。 アプリを使って連絡をするときは、利用者全員がそのアプリを使える端末をもっていなければなりません。しかし、スマートフォンを持っていない人が一人でもいると一斉連絡ができないのです。そのような場合、メール以外に方法がありません。使用している端末が、パソコン、スマートフォン、従来の携帯電話と混在しているときの一斉連絡には、メーリングリストを使うのが一番最適です。 用途によってはメーリングリストは今でも捨てがたい存在です。長期的なメーリングリストの運営を視野に入れているときは、有料サービスを検討するとよいでしょう。
2015年5月28日発行 第370号
|
前の記事
記事一覧
次の記事
全バックナンバー
MLweeklyトップページ
|
|
![]() |
ML weeklyは「まぐまぐ」の発行システムを利用しています。 マガジン発行ID: 0000026807 |