ML weekly
バックナンバー

よもやま話:メルマガができるまで


 ネタがないときに登場する控えの企画(^_^)。今回は、ML weeklyの発行までの段取りをお話しします。

 実はこのメールマガジン。編集作業をプログラムで自動処理しています。というのも、ML紹介コーナーは寄せられるデータを手作業で編集するのは煩雑で慢性的なストレスとなりかねません。週刊発行をするためには、極力編集作業を人手に頼らないように工夫しなければ長続きしないと考え、単純作業となる部分を自動化することにしました。

 編集・発行は次のような流れで行なわれています。

毎週木曜未明までに原稿をサーバーマシンに入れる(手作業)

木曜の早朝に編集プログラムが起動(自動)

今週号に掲載するMLのデータを収集しジャンル別に整理。(自動)

原稿ファイルを読み込み目次を自動作成(自動)

原稿をはめ込む(自動)
Web掲示用の今週号(HTML形式)も同時作成(自動)

メールマガジン完成と同じに発行者にメールで送信(自動)

発行者がレイアウトを確認(手作業)

OKならばメールマガジン発行システムにて発行手続きをとる(手作業)

メールマガジン配信(自動)

Web上の今週号掲示を更新(自動)

このように、要所となる部分は手作業で、細かい所は自動的に処理しています。また、WebでのML紹介コーナーの更新も上と似たような自動処理で行われています。

 あとは原稿を週刊に間に合わせるのが最大の課題です。読者の皆様、どうぞ応援のほどよろしくお願いします。



2000年 4月29日発行 第8号


前の記事   記事一覧   次の記事
全バックナンバー

MLweeklyトップページ



「メーリングリスト週刊情報誌MLweekly」
「メーリングリストインフォメーションストリート」
(C) 1998-2020 by A. SATO, All rights reserved.
当サイトの内容を無断転載することを禁じます。